今日は愚痴だけなのであんま読まないでください
はい
今日の3時限目の授業はメディアコンピューティング入門という謎の授業
友人が誘ってくれたので、一緒にガイダンスを受けることに
最初は別の授業を考えてたのですがね、やっぱ友人と一緒に受けたいってのがあって
んで行ってみたところ
50人の制限に、54人のガイダンス希望者が・・・
んで抽選会になりました
・・・・・後半のガイダンスのつもりで来た人は可愛そうだなぁなんて思いつつ
なんとか抽選に当たり、友人と次回から受けることになりました
まぁその後授業も終わり、帰りにトイレに行ったのですが
ゼミのハゲからメールがありました
内容は「先日転入してきた人のうちの3人がゼミに加わる」とのこと
そして「来週の火曜日の4時限目にゼミがあるので、そこでちゃんと顔合わせしたい」らしい
まぁそれはいい
「ゼミの日時は変わる可能性もあるので、火曜日以降に履修登録をしろ」とのこと
ん?
ほう、授業名リストに火曜日の4時限目はゼミだって書いてあるから
それの通りに履修を考えてたのに
それはなんだい、ハゲが
ふざけんなよと小一時間
せっかく抽選に受かったってのに、何をどう変更しろと
誰がやるか
あたりまえです
そういう重要なことはガイダンスにちゃんと来て言うなり、他の教授に伝言を頼むなり
メールを送るなりするべきです
これで授業を変更されても困りますよ
正直、喧嘩売るというか買います
絶対に楯つきます
まぁ。。。色々友人と愚痴りつつも帰宅
家でのんびりとココアを膝に乗せてテレビを見ていると
弟が教職のことで母上に頼みごとをしてました
どうやらやっぱし教職はやめたいとのこと
正直言えば、姉としてやめさせてあげたいんですよ
立場が同じだし
でもね
母上は私と喧嘩してもやめさせようとはしませんでした
それなのにね
交渉開始15分も経たないうちに
「じゃあ、やめていいよ」
とか軽く言ってました
弟よ、良かったではないかって感じなのですが
なんか複雑です
そしてだんだんといらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいら・・・
えぇ
弟にはやめさせてあげたいんですがね
こう、軽く言うのはどうかと思うんですよ
でもね
「一番上って理不尽よねぇ~、なんかのぞめが怒っちゃった~」
とか簡単に言ってくれてます
キレるに決まってるだろうが
正直、殴りたいとも思いました
そして思わず「時間を返せ」とも言いました
もうね、私と喧嘩までしておいてその態度は無いだろう
いくら親だからって許せないものは許せないです
思わず風呂上がりに涙がこぼれましたよ・・・
イライラして涙出たのなんか久し振りだか初めてだよ・・・
今日、なんか良いことあったって言えば
ユザワヤでハルヒのガチャガチャをやりました
んで3人娘が「大好き」って言ってくれるやつが出ました・・・
写真屋見習いをインストールしたら載せますが・・・
はぁ・・・
PR