はい
そいつに買い換えました
昼近くになってから新宿のビックカメラに父上と行きました
えぇ
会話がございませんでした(苦笑)
もうね、焦ったけれど。。。まぁ無事に買いました
どのパソコンにしようかなぁなんて思いながらパソコン売り場に到着
しかしね、最初は東芝のコスミオF30にしようと思ってました
なんとなく地デジだのアナログ放送だの見たかったんです
なので、とりあえずコスミオをおねだりしてみました
予算はいくらなのか、聞く勇気がなかったんですよね・・・
でもまぁ最終的にF30がG30のどっちかにするかで迷ったんです
大きさとしてはF30のほうが15インチで気に入ってました
G30は17インチででかいんですよ
ちなみに今まで私が使っていたバイオは13インチでしたよ(確か)
なのででかいでかい・・・
ほんと、比べてみるとよくわかります
今までの倍ある・・・!!
でもね、やっぱG30のが画質だのそういうのが良いらしい
お店で比べてみたらやっぱ違いました
そんでね、あとは父上の懐にご相談ということに
まぁそしたらG30の方を買ってくれました
なんかね、パワーポイントだけ無かったんでポイントで買ってもらいました
(なんかG30の方だとポイントで買えたのかな?)
たぶんだけどゼミで使うかも知れないんだよね
まぁそんなんで帰宅したのですが
5kg近いパソを自分で持ちましたよ・・・まぁ買ってもらたんだから仕方ないですよね
でもココアよりは軽いんだよね・・・(爆死)
とりあえず・・・帰ってからインターネットの接続は親父にやってもらいましたが、セットアップ?は頑張ってやったつもりです
ついでにテレビの設定・・・
アナログ放送は一応見れました
んでもなんか地上デジタル放送が見れませんでしたorz
そういえば我が家はアナログ放送でさえ受信困難地域でしたよ・・・○| ̄|_
ほんとこの家に引っ越してきてから1週間はかろうじてNHKがかろうじて映る程度でしたし
しかし・・・一応、笑点の録画は成功しました
なので、今は黒バラの録画してます
本当は「あらしのよるに」と「男たちの大和」も録画するか迷ったんですがね
ちょっとやめておきました
つかさ、黒バラの録画ですがなんか線をつなぐのを忘れてて初めのほうがちょんぎれました・・・
まぁそれはいいかなぁ・・・ほんとに見たいところはこのまま何事もなければ録画できるはずだし・・・
さて・・・録画が終わったらウイルスバスターをインストールしないとな・・・
なんとかパワーポイントのインストールはできたけど
なしてインストールしようとしてアンインストールになるんでしょうね・・・(苦笑)
自分のパソコンにメール送っただけで迷惑メールとか言われましたよ
さて・・・明日は大学が始まります・・・orz
登校拒否したいな・・・まぁもうどうでもいいんですけどぉー・・・
はぁ・・・あと明日は注文してた棚が届いたりするんで、今のうちに机の上の配置を変更したかったのですがね
なんかこのままだと明日ですね・・・
録画終わんないし(終わるまで切れないっぽいです・・・予約した時点で電源切ってたりするのは大丈夫らしいですが)
PR