今日は丸1日中明日の文化祭のための準備でした…
クラスでおそろいのパーカーやTシャツなんかをよく作ったりするんですが副部長のクラスも作ってました。ちなみにTシャツ。で、クラスの人から渡されたらしく彼は律儀に着替えてました。彼曰く「まぁ、制服よりTシャツの方が動きやすいしね」だそうだ。確かに…。で他の部員の反応「すっごい似合うね…」「何かアルバイトしてそう」「うん、コミケとかで道案内してそう(爆)」
本当に似合ってましたよ?いつもYシャツをビシッときめているような彼が今日はラフなTシャツですよ?不在さんが暴走してて大変だったんですよ?(笑)
で、その後「ネオンテトラ少なくなっちゃったね…月曜日に買ってきたばっかだったのに…」つーわけでその場にいた部員全員で買出しに行くことに…「いない間に先生きたらどうする?」「みんなで誤ればおっけぇさ」で、行って来ました。途中お菓子買い食いしたりしながらだけど…。でさ、行く途中に彼はTシャツの上にYシャツとブレザーを羽織っていったんだけど…いつもならシャツ入れてるのに…ズボンから出してそのまま行ってた…よっぽどめんどくさかったんだろうか…だっていつもならネクタイがだらしない男子とか見ると「俺は奴らとは違うんだぞ!」って言ってぎゅ~っとネクタイ締めてるような堅い人なのに…(笑)
そうそう、顕微鏡…10個ぐらいあって最後の3つに何を展示しようか悩んでたら顧問が「コレ見て決めろや」って言って沢山のプレパラートを渡してきました…。で、3個選びましたよ…
「シロアリ」「大麻」「紫埃カビ」…本当はカビじゃなくて「ハエの卵」にしようと思ってたんだけどね…副部長曰く「シロアリと同じぐらいインパクトありすぎて客(来年入ってくると思われる少年少女たち)が逃げるからダメ」…っち。で、不在さん曰く「さすが葵ちゃん…最高(笑)」だってさ。
PR