いやさ
今日学校行くべ?
そしたらいきなり家庭教師の先生からバイトのことで連絡があったのよ
それで「じゃあ明日の土曜日4:50に店に来てよ」だとさ
しかも黒っぽいエプロン、履歴書持参だと
無ぇよそんなもん
ていうかちょっと待て
ウチは土曜日以外って言ったのよ
んでもって殆んど授業が無くなってから(高3年は1月~2月は殆んど授業は無い)にしてとも
言ったのよ
なのに何故?(汗)
でもとりあえず何でこんなに言ってることと逆なのか聞いてみたら
「え、だってお前なるべく早くにって・・・それに土曜日なら平気って言ったじゃん」
逆だっちゅーねん
あんたホントに日本人かよ
日本語理解しろよ
しかもそのせいで母親とは殆んど相談はできてなく・・・
帰ってきてから母親と喧嘩しました
「金が欲しいなら渋谷のスナックで働け」だと
親が普通そんな所で働かせるか、普通?
コンビニとかならわかるけど
何故にスナック・・・
別にスナックが悪いわけじゃないんです
何でも大学のときはそこでバイトしてたらしいが・・・
頼むからそんなことまで押し付けないでもらいたい
眼鏡のこともそうだし
受験だってそうだよ
なんでもかんでも自分の経験論だけで人の人生決めないでもらいたい
挙句の果てには母親自身がバイト先見つけてくるだの言い出す始末
んでもってまたスナック
ウチ夜遅いのダメなのに・・・
まぁ餓鬼の頃は夜型だったから未だにそうだと思ってるんだと思われ
ていうか普通高校生はスナックとかでバイトするんですか?
在り得ねぇ・・・
でもとりあえず日曜日だけ、という交渉をするって事で一段落しました
っがー・・・
明日はプールあったのに・・・
でも土日に来いとか言われたらきっとこの話無くなるんだろうな・・・
あーあ・・・